【数量限定】今年で20周年 肌うるありがとうセット

松山油脂オンラインストア
0

ブランドから探す

  • Mマークシリーズ
  • 肌をうるおす保湿スキンケア
  • LEAF&BOTANICS
  • REES:PRODUCTS
  • 山神果樹薬草園
  • 北麓草水
  • 限定品・その他

製品の種類から探す

  • スキンケア
  • ボディケア
  • ヘアケア
  • 食品・生活雑貨
  • ギフトセット
  • 初めての方へ
  • 新発売
  • アウトレット
  • オンラインストアからのお知らせ
  • 最新情報・おすすめ製品
  • ブランドを比べる
  • 素材の力
  • 製法の力
  • ご利用ガイド
  • 会員規約
  • 取扱店を探す
  • 松山油脂株式会社

LANGUAGE

  • 日本語
  • ENGLISH
  • 中文(簡体字)
Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts

つくってみましたすだち料理
常緑香酸露地すだち

つくってみましたすだち料理<br>常緑香酸露地すだち

間もなく収穫と出荷が始まる、山神果樹薬草園「常緑香酸露地すだち」。お届けする約30個を存分に味わっていただけるよう、すだちを使った料理をご紹介します。ネット上のたくさんのレシピをもとに、松山油脂のスタッフが初めてのすだち料理に挑戦してみました(ややアレンジしているものもあります)

■すだちトースト

オリジナルレシピはこちら
用意するものは食パン、バターとはちみつ、すだちです。すだちの爽やかさをダイレクトに感じられる、夏に最高のトーストだと思います。すだちが主張し過ぎていなくて、「酸っぱい寄りの甘酸っぱい」味がします。こんな食べ方もできるんだ! と新しい発見でした。




■すだちの濃厚クリームパスタ

オリジナルレシピはこちら
クリーム系とすだちが合うとは思ってもみなかったのですが、クリームの濃厚さとすだちの酸味・爽やかさが加わって、とても美味しくいただけました。最後にひと搾りしたすだちがとても効きます。食べている途中の味変にしてもよいかもしれません。すだちの輪切りも彩りよく、食欲がそそられました。


■すだちのアヒージョ

オリジナルレシピはこちら
オリーブオイルで煮込んだすだちは酸味がとてもマイルドで、お子様でも食べられる味だと思いました。酸っぱいものが苦手な方でも、このアヒージョなら美味しく召し上がれると思います。ちょっと失敗だったのは、すだちのタネを取り除くのをうっかり忘れたことです。

すだちの本場・徳島県では、お刺身や揚げ物、焼き魚、麺類と、色々なものにすだちを搾るそうです。夏の味を皆様もどうぞお楽しみください。

 常緑香酸露地すだちのご注文はこちら

2024. 8. 7 | 山神果樹薬草園
リンスが2種類に進化 シャンプー・リンスリニューアル
2025. 9.17 Mマークシリーズ

リンスが2種類に進化 シャンプー・リンスリニューアル

秋冬限定 こっくり保湿「ベルガモット」
2025. 9.10 LEAF&BOTANICS

秋冬限定 こっくり保湿「ベルガモット」

新ハンドクリーム ここがポイント 処方の工夫
2025. 9.10 LEAF&BOTANICS

新ハンドクリーム ここがポイント 処方の工夫

【新発売】濃密柚子(ゆず)ハンドクリーム
2025. 9. 3 Mマークシリーズ

【新発売】濃密柚子(ゆず)ハンドクリーム

【再掲】モイストタイプリニューアルのお知らせ
2025. 9. 2 北麓草水

【再掲】モイストタイプリニューアルのお知らせ

【北麓草水】 プレゼントキャンペーン
2025. 8.28 北麓草水

【北麓草水】 プレゼントキャンペーン

8月21日(木) 発売 「季節限定 金木犀」
2025. 8.22 北麓草水

8月21日(木) 発売 「季節限定 金木犀」

記事一覧に戻る
Invalid password
Enter
  • 北麓草水
  • 山神果樹薬草園
  • MARKS & WEB
  • ALTERNA SURFWAX
  • ご利用ガイド
  • お問い合わせ
  • 個人情報について
  • 特定商法に基づく表記
  • Copyright 2022 Matsuyama Co.Ltd. All Right Reserved.

    日本語
    • 英語
    • 中国語 (簡体字)
    • 日本語