肌をやわらかく整える植物オイルのハイブリッドサフラワー油と、乾燥を防ぐホホバ油を配合した、乳白色の入浴料です。やさしい湯ざわりで肌に潤いを与え、入浴後の乾燥を防ぎます。パラベン・アルコール・香料・着色料・シリコーン・鉱物油不使用。パッチテスト済み*アレルギーテスト済み*すべての方にアレルギーや皮膚刺激が起きないというわけではありません。
赤ちゃんのための正しいスキンケアを知る>>
こんな方におすすめ
・肌の乾燥が気になる
・ミルクタイプの入浴料が好き
・精油に敏感、香りが苦手
成分 | 役割 | 主な由来 | 備考 |
水 | 溶媒 | 水 | |
エチルヘキサン酸セチル | エモリエント | ヤシ、パーム、石油 | |
ハイブリッドサフラワー油 | エモリエント | ベニバナ | |
BG | 保湿、防腐 | 石油 | |
ベヘネス-20 | 乳化 | ナタネ、石油 | |
ステアリン酸ソルビタン | 乳化 | 植物 | |
テトラオレイン酸ソルベス-30 | 乳化 | ヤシ、パーム、トウモロコシ、キャッサバ、石油 | |
PPG-52ブチル | エモリエント | 石油 | |
ベヘニルアルコール | エモリエント | ナタネ | |
ホホバ種子油 | エモリエント | ホホバ | |
ホホバ葉エキス | 保湿 | ホホバ | |
シア脂 | エモリエント | シア | |
スクワラン | エモリエント | サトウキビ、酵母 | |
水添レシチン | 乳化 | ダイズ | |
ステアロイルメチルタウリンNa | 品質安定剤 | ダイズ、ナタネ、石油 | |
トコフェロール | 品質安定 | ダイズ、ナタネ | |
エチルヘキシルグリセリン | 保湿、防腐 | 石油 | |
特長成分
- ホホバ種子油
- カンの木から得られる液状のロウです。さらっとした感触でとなじみがよく、皮脂膜の働きを補います。
- シア脂
- シアの種子から得られる固形油脂。オレイン酸、ステアリン酸を豊富に含む、潤いを守るエモリエント成分です。
- スクワラン
- 人の皮脂に存在するスクワレンの類似成分で、肌になじみやすい油性成分です。肌を保護します。
使い方
・生後3か月を目安に、乾燥が気になる時に使います
・1回につき、浴槽のお湯180~200Lに20mL(付属のカップ2杯分)を入れ、よくかき混ぜてから入浴してください
・バスミルクの潤いをそのまま生かしたい場合は、入浴後は洗い流さず、そのままタオルで水分を押さえるようにしてください
使用上の注意
・残り湯は白物やおしゃれ着などの洗濯、またすすぎには使用しないでください。また、残り湯に衣類を入れたまま長時間放置しないでください。
・床にこぼすと滑りますのでご注意ください。
・低温(5℃以下)の場所に保管すると、中身が出にくくなることがありますが、品質上問題はありません。中身が出にくいときは、容器の底を軽くたたいてお出しください。
開発担当者から
低刺激でアレルギーを引き起こしにくいと思われるオイルを選定しました。他社のベビー用入浴料は鉱物油を使用していることが多いですが、閉塞性が高いものがあります。発汗、皮膚呼吸は健康な肌を保つうえで重要ですが、キメ細かい赤ちゃんの肌の発汗や皮膚呼吸を妨げないよう、通気性のある皮膜でやさしく保護できるように設計しました。また、バタバタしがちな赤ちゃんとのお風呂タイムなので、お湯へサッと溶けることにこだわりました。