サンプル配布中!Mマーク「リンス」が2種類に進化

【数量限定】今年で20周年 肌うるありがとうセット

松山油脂オンラインストア
0

ブランドから探す

  • Mマークシリーズ
  • 肌をうるおす保湿スキンケア
  • LEAF&BOTANICS
  • REES:PRODUCTS
  • 山神果樹薬草園
  • 北麓草水
  • 限定品・その他

製品の種類から探す

  • スキンケア
  • ボディケア
  • ヘアケア
  • 食品・生活雑貨
  • ギフトセット
  • 初めての方へ
  • 新発売
  • アウトレット
  • オンラインストアからのお知らせ
  • 最新情報・おすすめ製品
  • ブランドを比べる
  • 素材の力
  • 製法の力
  • ご利用ガイド
  • 会員規約
  • 取扱店を探す
  • 松山油脂株式会社

LANGUAGE

  • 日本語
  • ENGLISH
  • 中文(簡体字)
Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts

みずみずしく潤い、キメの整った肌へ導く
モイスト リニューアル

2025年9月1日(月)に、モイストをリニューアル発売しました。季節の変化や体調によって揺らぎやすい肌や部分的な乾燥が気になる肌を潤す植物の力を生かしたスキンケアです。徳島県で育ったすだちを原料とした北麓草水独自の保湿成分「スダチ果皮エキス」などに、新たに有用成分を豊富に含んだ「ヤマブドウ樹液」と「シラカバ樹液」を加えました。さらに、みずみずしい潤いが巡る、スキンケアに生まれ変わりました。

肌の角質層まで潤いが巡り、乾燥を防ぐ
3つの植物の力

乾燥した空気の中ですこやかな肌を保っていられる理由は、厚さ0.02mmの角質層が、まさにバリアのように外部の刺激から肌を守っているおかげです。バリア機能が保たれた肌は、みずみずしく潤いキメが整っています。有用植物には潤いを与えたり巡らせたり、キメを整える成分が含まれています。モイストは特長の違う3つの植物成分を組み合わせています。
  • ヤマブドウ樹液

    岩手県久慈地方で有機無農薬栽培された日本在来の山葡萄の樹液。山葡萄の枝先から採れる希少な樹液は、スクロース(糖)やリンゴ酸、バリア機能を担う天然保湿因子の構成成分アミノ酸が含まれ、肌に潤いとキメの整ったなめらかさを与えます。
  • シラカバ樹液

    北海道産の白樺の幹から、雪解けのわずかな季節にだけ採れる樹液を使用。春の芽吹き前の限られた時季に、白樺の幹に孔を開けると無色透明な樹液が溢れでます。その貴重なみずみずしい樹液はブドウ糖や果糖を含み、乾燥した肌に潤いを与えます。
  • スダチ果皮エキス

    角質層に水分を巡らせて潤いを保つ力を補うことで、乾燥を防ぎ、肌のすこやかさを保ちます。原料は徳島県佐那河内村で除草剤を使わずに育ったすだちです。搾汁後に残る、廃棄せざるを得なかった果皮の部分からエキスを抽出しています。

製品ラインナップ

モイストローション

角質層にすばやく浸透して、
肌をみずみずしく潤す

モイストセラム

19種類の植物エキスが
こわばった肌をやわらかく整える

モイストエマルジョン

べたつきの少ないつけ軽い心地
で、肌の表面に潤いを留める

モイストクリーム

潤いバランスが崩れた肌を
しっかりと守り、水分蒸発を防ぐ

薬湯がきっかけで生まれた独自の原料
浸草水と浸草油

北麓草水の化粧品は、処方の大部分を占める水や油に植物の有用成分を溶け込ませています。成分が高まる旬の時期に収穫した野草や有用植物を、成分が濃縮するまで乾燥し、富士山の伏流水や植物オイルに浸して成分を抽出。日本古来の薬湯から着想を得て独自に開発したこの原料を「浸草水」「浸草油」と名づけ、商品に配合しています。モイストのベースとなる水や油には、肌に有用な甘茶蔓と柚子の成分を溶け込ませました。ローションとシートマスクにはさらに現の証拠、生姜、桃、檜の浸草水を配合しています。
Invalid password
Enter
  • 北麓草水
  • 山神果樹薬草園
  • MARKS & WEB
  • ALTERNA SURFWAX
  • ご利用ガイド
  • お問い合わせ
  • 個人情報について
  • 特定商法に基づく表記
  • Copyright 2022 Matsuyama Co.Ltd. All Right Reserved.

    日本語
    • 英語
    • 中国語 (簡体字)
    • 日本語